【機能】
辞書ファイルを参照し、文字列を入力する
【コマンド概要】
- ・辞書ファイルをグラフィックウィンドウに表示し、指示することで文字列を取得します。
- ・辞書ファイル番号が設定されている場合、その辞書ファイルを表示します。
- ・辞書ファイル番号が設定されていない場合、目次ファイルを表示します。
- ・このコマンドは他のコマンド実行中に割込んで使用できます。
【オペレーション例】
・文字入力画面(辞書ファイル番号が設定されている場合)
- 画面を指示し、文字列を入力します。
- 指示された文字列は、キーボード入力同様、入力文字表示領域に表示されます。
- <1>
- ここでは[六角ボルト]を指示します。
[ 前ページ ]前のページを表示します。
[ 次ページ ]次のページを表示します。
[ 辞書変更 ]辞書ファイル選択画面に切替わります。
・辞書ファイル選択画面(辞書ファイル番号が設定されていない場合)
- 表示する辞書ファイルを選択します。(画面指示)
- <1>
- ここでは[ボルト用語ファイル]を指示します。
- 辞書ファイルを選択すると、文字入力画面に切替わります。